忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地下化前の記録 調布篇

予告通り、地下化区間の残りの調布駅の記事を上げます。

調布駅は、大正2年に開業し、「世界の車窓から」でお馴染みの石丸さんが生まれた昭和28年の12月、現在地に移築されました。そして、現在の姿になったのは、2008年の9月のことでした。
(ちなみに、石丸さんの誕生日は11月1日で、京王線の現在地移転は12月10日です。)

調布駅といえば、
・昔は調布銀座の目の前にあった。



調布銀座の皆さん制作のこの横断幕、見てるだけで感動させられますっ!

・萬来軒と阿部靴店



萬来軒、行ったこと無い。。でも退店しちゃうのね(泣)

ていうか、みんな阿部靴店無視しすぎだから。←net上のほとんどの写真で阿部靴店だけ妙にシカトされてる件について。(むしろマイナーすぎるの?)

…なんか、「クオール薬局は何処へ?」とか言われそうww

・上りの同時入線



※8/16 05:41撮影分に振り替えました。

・萬来軒&阿部靴店のよこの、一時停車。

写真とれてない、ていうか撮ってもわからないから。

・上り→下りの相模原線各停の折返し



…まだまだありそうダケド(笑)

そんな調布駅、地下化後はホームが2層になります!(上の階が下り、下の階が上り)



(京王ホームページより)

現在の様子は…

新宿寄りは、



こんな感じ(車両はクハ7777号)で、

京王八王子寄りは、



こんな感じ(車両は左がクハ9736号、右がクハ7729号)です。

外観は、



北口と、



南口と、



東口です。

地下化後の駅舎は、フェンスでがっつり囲ってあり、撮れませんでした!

おまけ:今日のタセ快2本目は、かなり久しぶりの9000系30番台の充当となった、9044Fでした!(ちなみに、1本目は8011Fです!)



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブナシメジ

こんばんは、初めてコメントさせていただきます。

上から5枚目の9000系は本線上で折り返しているのでしょうか。

通学で京王線を使うようになってからその列車密度の高さに驚きましたが、それを平面交差で捌いているなんて脅威的ですね。
クハ9755さんが京王線に夢中になるのも分かります(-ω-´)

Re:はじめまして

こちらこそ、はじめまして。

件の写真ですが、相模原線の区間各停は、調布で回送になったあと、少し先の布田駅との間で止まって折り返していきます。

そのあとで乗務員が車内を歩いて場所を交代するのですが、この写真だと、交代が終わって車掌が後ろに居る状態になります。
(ちなみに、中吊り広告を取り換えるときも、その一部はこの僅かな回送の時間を利用して行われています!)

この本線上の「平面交差捌き」には自らも思わず脱帽ですが、今度のダイヤ改定で、これがなくなってつつじヶ丘の3番線を使った折返しに変更されてしまうようです。。

最後に、拙いブログで恐縮ですが、今後も閲覧いただければ幸いです。

  • クハ9755
  • 2012/08/14(Tue.)

更新日情報。

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/18 Water Crown]
[08/14 はじめまして]
[08/10 特急ひたち]
[08/07 ハル]
[08/07 Water Crown]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
クハ9755
性別:
非公開

バーコード